
木村 玲欧兵庫県立大学教授
早稲田大学卒業、京都大学大学院修了。博士(情報学)(京都大学)。名古屋大学大学院助手・助教等を経て現職。専門は防災心理学、防災教育学、社会調査法。災害時の人間心理・行動、復旧・復興過程、歴史災害教訓、効果的な被災者支援、防災教育・地域防災力向上手法など「安全・安心な社会環境を実現するための心理・行動、社会システム研究」を行っている。主な委員として、内閣府・防災教育チャレンジプラン実行委員会委員長、内閣府・「防災スペシャリスト養成」企画検討会委員、内閣官房・国土強靱化に資する民間の取組事例の調査業務に関する審査委員、国土交通省・社会資本整備審議会専門委員、関西広域連合・関西広域防災計画策定委員会委員などを務めている。
- 担当分野:
- プログラム監修/リスク心理・対応訓練
- 担当講座:
- リスクアドバイザー養成講座